ビーツの季節です
今頃のピーツは小さいですけど やわらかくて
甘くてとても美味しいです
葉はほうれん草と同じ様な調理法で食べられます
薄く皮を剥いて 5mm弱の厚さに切り
鍋に入れて合わせ酢を入れて
火が通るまで煮るだけです
少しくらいなら上が出ていても ビーツから出る汁で
充分になってきます
コツは煮過ぎるとピーツが軟らかくなり過ぎるので
硬さを見ながら煮た方が良いです
直ぐに食べられます
残りは瓶に入れて
2週間は大丈夫です
分量詳しくは ビーツの酢漬けの作り方
ビーツの葉で親子丼
こちらで応援してね! 嬉しいです
コメント
コメント一覧 (2)
ビーツ、日本のスーパーでも売ってる所があります。
ほんのり甘みもあって美味しくて大好きです。商品棚で発見したら即買いです!
いつもは味を付けずにサラダにして食べる程度ですが、お酢に漬けるのもありですね、さっぱりとして美味しそう。
ビーツの葉のところは「芋がら」に似てるんで
甘からに煮て食べてました(sunnyvale在住時)最安値はsproutsで3個で$1だったかな〜〜。安い!
カルフォルニアのばあさん
がしました