
パールクスクスというパスタ

一月に息子家族が遊びに来た時 嫁ちゃんが驚いていました
先ず 日本のスーパーが近くにあること
(みつわ マルカイ ニジヤ)
そして周囲に日本のレストランが沢山あることがとても羨ましい〜と言いました
どこが美味しいの? と聞かれて
行ったことないから 知らない・・・と言ったら
え〜〜〜 私だったら全部制覇する!
と言いましたよ
お勧めが分からないのもちょっと寂しいと思い
先ずは博多まる福ラーメンから試してみましょうかね

天井からぶら下がっている酒樽がちょっと和風ですけど
それ以外はラーメン屋さんっぽくないですね
豚肉の脂は好きでないので娘も私もチキンの胸肉チャーシューにしました

麺も美味しい スープも美味しい 温泉卵も塩がきいて美味しい
日本のラーメン 何十年振りでしょうか
高校の時 学校の外にラーメンの屋台があり
学生達は放課後そこで立ちながら食べて 帰ったものでした
100円のラーメンでしたね
お勘定が来てびっくり仰天!

ラーメンだけ二人分ですよ
しかもチキンチャーシューは一番安いのです

税金やらサービス料(チップ)を入れたとしてもこんなに高いとは!
最近は何でも高いので こんなことで驚いたらいけないのでしょうけど
たかが「ラーメン」のイメージがあったものですから
お値段も庶民と思い込んでいました
日本ではどうなのかなと思って帰ってネットで調べたら

日本では未だ庶民の食べ物でした ほっ



カップごとやると口の回りが凄いことになります
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした



コメント
コメント一覧 (20)
ビックリですね。
でも味は本来のラーメンなんですよね。
カルフォルニアで福岡のラーメンが味わえるのは嬉しいかも。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
それを日本円に換算すると、びっくり仰天ですねぇ・・・
近所のお店を制覇するのは、なかなかの出費ですねぇ
NHKワールドジャパンで、日本のラーメン番組を見ると、美味しそうで、うー、目の毒(苦笑)
それにしても、ご近所に3つも日本のスーパーがあるんですか!
さすが、サンノゼですね
Zipairも飛んでるし・・・
ふだんは、ローキーなオレゴンで満足してますが
こと和食、日本スーパー、日本への航空便、となるとカリフォルニアがうらやましくなります
カルフォルニアのばあさん
が
しました
16ドルのラーメンに 20%のチップと9%のタックス
おおむね3割増し お店で食べなくて持ち帰りにも
チップ(サンドイッチやピザでも)
普通かなあ と思います。
円安の日本と比べるのが???
🇺🇸の最低賃金 時給換算は 日本の何倍も高いはず。
年金も日本円で換算したら1ドル 150円だし。
パンデミック以降 諦めの境地では?
カルフォルニアのばあさん
が
しました
北海道のニセコでは 外国並みにラーメンが3900円とか ニュースで見ました。
友人と1杯のラーメンで 何日分の食事ができる?なんて 言ってました。
年金暮らしでは 外食はできませんね。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
別のお店でしたが、友人は小学生中学年のお子さんとご主人と3人で、ラーメンにそれぞれ1品ずつトッピングをして、サイドを1つ注文して、チップを入れて100ドル超えたそうです。
やはり日本人の気持ちとしては、言い方は悪いですが「たかがラーメン」なので、美味しかったけどもう2度と行かない、とのこと。
日本人は特に、美味しい麺さえ手に入れば自宅でもそれなりのラーメンを作ってしまいますから、100ドル超えはさすがに…と思ってしまいます。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
でも、日本ではないところにいると珍しいものであるからたまには頂きたくなりますね
ところで日本でも高級ラーメン?というのが流行っているらしいです
でも、私は普通のラーメンで十分です
久しぶりにいただきたくなりました(笑)
東京だと豚骨ラーメンは本場の味には及ばない気もします
カルフォルニアのばあさん
が
しました
うちは日本人でない人がやっている美味しくないラーメン屋さんの割に値段は高いので($20程度)、うちでサッポロ一番を食べた方がマシです。笑
どこも$20前後しますよね。美味しかったらたまの贅沢…と割り切れますが、それにしても$20は高くないですか?
リュウジさんのレシピで、ラーメンが豆乳で作れて美味しいらしいので、トライしてみようと思います。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
もちろんお金払うつもりでしたが、あまりに高いので、夫と笑いました。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
海外に住んでいると仕方無いですね。息子は東京の国際マーケットでフランスのチーズ(高級品では無い)を買うたびに、これだけで一万円した~と写メを送ってきます。
今日本は円安で、前回の一時帰国の時は、フレンチのコースがフランスよりも安かったです。Chiblitsさんも日本で美味しい物を沢山食べてきて下さいね。
カルフォルニアのばあさん
が
しました