2024-03-08-popcorn2

ポップコーンチキン(台湾風)

思い切ってお隣さんに注意

じいさんからニュースが送ってきました

先月 コロラド州でゴルフの帰り道
曲がりくねる山道を自動操縦(autopilot)していたら
道路を曲がりきれずに 薮に突っ込んでしまった
木に激突した途端に発火炎上
助手席にいた人は 車から逃げだしましたが
運転手は焼死しました
助かった人の話に寄ると
自動操縦が時々変だったので
こんなことがあるのかと話していた矢先のことだったそうです

ニュースを読んで背筋が寒くなりました
2ヶ月前私たちもテスラの自動操縦に便乗して
曲がりくねる山道を通って
山頂のカントリークラブまで行ったのです

何もなくてよかった
こんな事故をその時知っていたら 
オートパイロットを止めてもらったでしょう

亡くなった運転手の血中には交通違反のレベルでアルコールが高かったそうですが
その自動車会社の従業員で 自動操縦(オートパイロット)を信じていて
いつもオートパイロットで運転をしていた・・・そうです

西さんは高速も通る20分の通勤を毎日自動操縦に任せています

私たちにも買いなさいと熱心に勧めます
お孫さんに会いに行くのもだんだん億劫でしょう
これだったら運転を任せて
日帰りだって簡単にできますよ


そんな言葉に魅かれて 最近はじいさんに
私達の最後の車は自動操縦がいい!と話していたところだったのです

自動操縦は未だ安全ではないのですよ
それを毎日使って通勤している西さんのことが心配になりました
信じている人の気を変えさせるのは難しいですが 
思い切って記事を送りました
返事は来ていないですけど お節介と思われませんように
とても良い方達 事故に遭って欲しくないです

ストレッチミシンかけ

ところで日本行用に買ったサーモパンツ(ズボン下のことです)が
アメリカ人用で長過ぎるので 短くして新しいミシンで
ストレッチの裾上げをしましたよ

2024-03-08-sewing1

ところが 

2024-03-08-sewing2

何度も確認したのに間違えた自分が信じられないです
勿論 もうこのままです

犬達のフォトアルバム

2024-03-08-oreo1

2024-03-08-oreo2

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 海外生活ブログへrecipe_blog