IMG_4191

鹿児島黒豚でハンバーグ

見納め

1972年 アメリカに移住してから52年振りの桜でした

半世紀の間に日本は桜が増えたのでしょうか
ここの町を歩いても
古い桜並木 新しい桜並木 どこに行っても桜並木に出会いました

来て直ぐ対岸の河津桜が開花して

IMG_3475

それが終わると近くのソメイヨシノが開花しました
ここを通って駅のスーパーに買い物 往復40分位
毎日 歩きながらお花見ができました

IMG_3880
(さくら堤通り)

姉は日中は仕事で忙しいので行動開始は夕方から
散歩も買い出しもほとんど夜です
なので夜桜の花見が多かったです

IMG_4031

帰りは真っ暗

IMG_3914

土手を歩いたり(土手は風が強くて寒い)
下を歩いたり

IMG_4098

夜のお花見は寒かったです
温かくなるように急足で歩きました
姉も毎日歩いていたら
今夜は一度も休まずに30分歩けるようになりましたよ
毎日 歩くことは大切ですね

50年分のお花見を楽しみました

千住旭町の桜並木

IMG_4028

犬達のフォトアルバム

面白い仔 チャーリー 
IMG_1774


お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 海外生活ブログへrecipe_blog