
コメダ珈琲のたらこクリームパスタ

去年亡くなった伯母の法事が済み
私達 いとこ達は昼食にはちょっと早いので
近くのコメダ珈琲でお喋りをすることにしました

絹子ちゃんの姉さんが 私の姉に
はっきりと大きな声で言いましたよ
けいちゃん 貴方のメガネはおかしいからやめなさい
そんなメガネをかけていたら
貴方の品格が下がります
(品格だったか 記憶曖昧)
うわ〜 びっくり‼️
はっきり 言いましたよ
予期しなかったので驚いた!
姉はこの2年程メガネを二つ同時にかけているのです
二つ目はクリップで留めていて
読んでいない時は(外出中でも) 二つ目を
90度前に上げています
こんなして歩いている人 見たことないです
きっちゃんが
私のを試して見て 素晴らしいから と言って姉に渡したのが
累進レンズ でアンチグレア
ブルーライトカットで少しカラー付きメガネでした
それをはめた姉は 凄い!私もこんなのが欲しい!
と言いましたよ
累進レンズは試したけどよくなかった と言い張っていましたが
きっと目に合わないのを試したのでしょう
きっちゃんは遠視なので ピッタリ姉の目に合ったのが幸い
先日紛失したメガネにも文字読み用に
クリップで5倍を留めていました
この前絹子ちゃんとランチをした時
姉達は頑固で我儘 はっきり言う…などと愚痴合っていました
どっちもどっちですが
私はね
姉にはっきり言ってくれて嬉しかったです
これで自分に合ったメガネをつけて欲しいです

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした



コメント
コメント一覧 (8)
なんという偶然、私もドイツから主人と一緒に鹿児島へ姉夫婦と旅行へ来ていて、今日天文館へ行ってきました。もしかしたらお目にかかれていて、気づかなかったのかも‥と少しドキドキしました。チブリッツさんのブログファンです。
主人は遠視で老眼が入っていたりととても複雑な眼鏡をドイツで作っていて15万はかかるのですが、先日日本で同じレンズで似た様な眼鏡を2万ちょっとで注文できて感動していました。少し日数がかかるので、移動する予定の旅先の近くの支店まで送って下さいます。サービスも抜群ですね。本人は毎年日本へ帰ってきて眼鏡を作りたいそうです。今は円安なので海外在住者は助かりますね!
チブリッツさんも、お互い引き続き日本滞在を楽しみましょうね。
お身体お気をつけて…
カルフォルニアのばあさん
が
しました
従姉妹だと言い易いものでしょうか。
私には兄と弟がいますが、兄とは絶縁状態、
弟とは仲が良いのですが、
仕事を辞めて、その後、就職活動はどうしているのか?
意外に面と向かっては聞きにくいものです。
先日、母と弟、主人と私とでお花見をしてきたのですが、
やはり言い出せなかったのです( ;∀;)
近いうちにご飯食べようね〜と言ってきたので
二人っきりだったら聞けるかな〜
チブリッツさん、体調は如何ですか?眩暈は?
私は先週から風邪を引き、熱を出し下がってからも
頭痛が治らないのです。寒暖差や気圧のせいもあるのか?
すっきりしないまま。
チブリッツさんの体調が良く日本を満喫されて
います様に^^
カルフォルニアのばあさん
が
しました
私もアメリカから今一時帰国中なのですが、眼鏡を買ったばかりです。
主人が以前二度眼鏡市場というチェーンの眼鏡屋さんで良い経験をしたので、私も眼鏡市場で遠近両様の眼鏡とサングラスを注文して、3万円台でした。アメリカでは2倍します。着け心地抜群ですし、説明と接客が丁寧でとても気に入りました。
8年ほど前に他のチェーン店ではお値段が2倍くらいしましたので、今回とても徳をした気分でした。お姉様にお勧めします。
お身体に気をつけて、残りの日本滞在お楽しみ下さい。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
年取った親は外出先で本当のことをあっという間に口に出していたので、そばにいた私が謝ったりしていました。
でも、最近、私も同じように喉元まで言葉が出てきてしまい、慌てて引っ込めたりしています。時にはペラペラと喋ってしまうことも。
メガネはフレームの値段がほとんどで、レンズは日本国内ならどこに行っても同じような気がしてきました。視力が複雑に悪くても、レンズを薄くしてくださいと言ってもレンズのメーカーはどこでメガネを作っても同じと聞いたことあります。以前、書きましたが10分の1の値段で同じようなメガネを購入したことあります。
それにしても歳をとっていくのも、たくさん楽しいことがあるものだなと最近思うようになりました笑
カルフォルニアのばあさん
が
しました