東武ストア北千住店に行ったら鹿児島産のうなぎが目につきました
思った通りでした
うなぎ屋さんのうなぎにも負けないくらいに美味しいうなぎでしたよ
冷凍で売られていました
加工地は確か愛知県だったような
帰る前にもう一度食べたかったうなぎ
念願叶って嬉しいです

楽天
ご飯は少なめに
たれと山椒がついてきます

無薬養鰻であるところも安心ですね
上の楽天のサイトを見ると鹿児島で調理されると書かれてありますが
私が買ったのは調理されたのは名古屋と書かれていたような記憶があります
他の県にも出荷されているのでしょうね

これがアメリカの日系スーパーにもあれば アメリカでも食べられますね!
あるでしょうかね〜
こちらで応援してね! 嬉しいです





コメント
コメント一覧 (10)
カルフォルニアのばあさん
が
しました
>私が買ったのは調理されたのは名古屋と書かれていたような記憶があります
想像してみると、
愛知県は日本一大量の鰻を養殖している県です。
養殖池の大部分は一色にありますが、調理会社の本社登録地が名古屋であったかも。一色産では足らなくて、鹿児島から仕入れたかも。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
>東武ストア北千住店に行ったら鹿児島産のうなぎが目につきました。
>加工地は確か愛知県だったような。
愛知県は日本一大量の鰻を養殖している県です。
養殖池の大部分は一色にあります。
想像してみると、
一色産では足らなくて、鹿児島から仕入れる商業ルートがあるのかも。。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
山田のうなぎ愛食しています
今まで調べたことなかったけれど、ネットで山田水産を調べたら…
本社は大分の佐伯市(わが県(だった〜
鹿児島は営業所なんですって……
薬無投薬。こだわりのすごい会社ですね!
https://yamadasuisan.com/kodawari/ariake.php
カルフォルニアのばあさん
が
しました
三河一色産のウナギを使っていると表明していた有名店が摘発されました。
三河一色産ウナギも使っているけど他のも使っていることを警察に摘発されました。今はDNA検査が魚にも行われている時代です。はっきり鹿児島産、愛知で加工と書いてある方が、安心です。
カルフォルニアのばあさん
が
しました