驚いた税関

ANAのフライトは殆ど揺れることもなく快適でした
飛行中はいつも映画鑑賞です 
それしかすることないですからね

最初の三つはつまらなくて途中でやめて
最後まで見たのはNo Time To DieとThe Color Purple
No Time To DieはBillie Eilishの歌が聞きたくて
The Color Purpleはアメリカンアイドルで見たファンテイジアが出ていてびっくり!
優勝してこうして活躍しているのですね
流石スピルバーグ監督 とてもいい映画でした

飛行機はほぼ満席で
成田もサンフランシスコ空港も人混みはパンデミック前より混んでいたくらい

予定よりも30分早くサンフランシスコに到着
降りる前に税関申告のカードが配られるかと思ったら何もない
降りてから書き込むのは嫌だなぁと思いながら飛行機を出ると
入国検査の列は
アメリカ市民+永住権ありの列と 外国人の列と別れていました

パスポートを見せて 機械に顔を認証させて
何も聞かれずに通り抜けて

今度は税関検査かと思ったら 
スーツケース2個 手荷物1個乗せたカートを押しつつ
進んで行ったら出口でしたよ

驚きました〜
荷物検査がないのですよ
申告も無し 検査も無し
検査をする場所も検査人もいないのですよ

去年はランダムに調べられている人達がいましたけど
それも見なかったですね
段々簡素化されていくのは歓迎です

今自宅で夜の10時
夜でも姉とちょっと川縁で運動しましょう・・・と言って
気軽に運動できたのに ここではできないのが寂しいです
姉のマンションの方が狭いのに
ここは行動が束縛されているような・・・
根底には治安の違いがあるのでしょうかね

2024-04-21-sunset1

犬達のフォトアルバム

Kikiは避妊手術をしたばかり
2024-04-21-kikit1
何て 優しいカーラーでしょう!
嫁ちゃんらしい

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 海外生活ブログへrecipe_blog