
野菜不足なので

姉は6月に会食があるので
何を着て行こうかと 何着か洋服を出してきて
試着しながら 着比べをしていました
全部 母の洋服です
母が50代〜+の頃
母の親友の妹さんがフランスから帰って
オーダーメイドのお店を開いたので
母は 洋服をお願いしていたことがあります
その洋服を姉は鹿児島から持ってきたのです
姉は母と体格が似ていて
流行には無頓着な人なので40年前だろうが
50年前であろうが 母の洋服をとても気に入っています
その中で 私も着てみたいと思うレースのスーツがありました
姉には絶対にこれっと言って勧めました

下には明るい色のノースリーブのトップがいい・・・となりました

今日 散歩中に姉とラインで話したら
近くのお直し店に持って行ったそうです
スカートの幅がどうにか広げられるそうな
良かった 良かった
私はと言うと
今度 又実家のお皿を持ち帰りました
上等なお皿でも何でもありませんが 和食器の様なお皿は殆ど持ってないです

洋服に包んで割れないようにスーツケースに入れました
姉が母の洋服を着て
私が実家のお皿を使っていると知ったら 母も喜ぶことでしょう


お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした



コメント
コメント一覧 (14)
昔の服を着て出掛けています。
お勧めのスーツは 私も好みの柄で そんな感じのブラウスを持っています。
小鉢が好きで 和食器の八角型の小鉢柄を私も持っています。
割れなくて良かったですね。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
特に禁止ワードなどは使っていないと思うのですが…何に引っ掛かってしまうのか…。
ラスタくんの左のお手々の丸まった様子がメチャクチャ可愛いですね。
犬は眠りが浅いですから、よく眠れない日があると、本当に寝不足が続いた人のように眠そうにしていますね。
存分に飛行機の疲れが取れますように。
お姉さま、オーダーメイドの服とは素敵です。
仕立ても良いので長く着られますから、処分しなくて良かったですね。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
主人と喧嘩したとき、たまたま彼が亡くなった父の服を着ていると、彼に怒れないです。酷いこと言えないです。そして、「お父さん、ありがとう」と思います。
お母様の置き土産、どうぞ愛しんでください。きっとお喜びだと思います。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
これから初老に入るので(自分で決めているのもおかしいですが)、これからは母のワンピースやいろんなものを着ようって決めています。
少し丈が短いとは思いますが、そこのところは筋トレをして膝をくっつけて座ろうと思っています。
今まで母に本当に無頓着だと言われていた、楽な格好、夏でもズボンを履くとか、そういう、母が「私たちが若い頃はそんな格好をしていなかった」と言われる、ラフな格好から、少し落ち着いた女性の格好をしていくつもりです。
考えてみたら手作りの洋服って今はそういうものは手に入りませんから、貴重ですよね。
生地を買って洋服をオーダーする身分でもないと思いますし(ほぼジーンズで過ごしています笑)、まず、今はそういうところはなくなりましたね。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
カルフォルニアのばあさん
が
しました