
ハワイアン・ピザ

東東さんが来られました
東東さんは日系人3世 私達と同年輩です
タッパーを返しに来られたのでした
どうしてタッパー?
東東さんが帰られてから じいさんから初めて聞いた事
私が日本に行った直後
冷蔵庫に残っていたお野菜 卵等を全部ご近所さん達にあげた・・・
その中にお豆腐もあった(私は記憶にない)
お豆腐は東東さんに差し上げた・・・
聞いた時は未だ開けてないパックされたままのお豆腐と思ったのです
それならそれでいいですから でも
よく考えたら
タッパー・・・・豆腐の残り?
え〜〜〜〜?
タッパーに入っていたってことは
使いかけのお豆腐ですか? じいさん!
と聞いたら そうだよ ですと
タッパーに移して何日経っていたのやら💦
最後の数日は孫達も来ていたし お豆腐料理した覚えもない
使いかけの古い豆腐だったかも・・・と思うと
申し訳ないやら 恥ずかしいやら
使いかけのお豆腐なんて人にはあげないものですよ!
と言ったら
そんな事聞いた事もないし・・・
ちょっと私に相談してくれればいいのに
日本にいても直ぐSkypeで話せるのですから
じいさんのすること 冷や汗ものです
今日は南東さんが 旅行に行かれるのでお野菜を持って来られました

じいさんが持って行ったのはどんなお野菜だったのやら 💦💦

未だバラが咲いているうちに ドライフラワーにしました

開いたのは部屋に飾りますが
蕾はこうして家中に吊るしておきます

これは去年ドライにしたバラ

濃い赤は黒っぽくなりますからピンク系が良いですね
これは Touch of Class サモン色の薄い色ですが
ドライになるとこんなに濃くなります

花瓶はGoogwill(リサイクルショップ)で3ドル
口が狭いのが凄く気に入っています

ラスタは私のユニクロのジャケットが凄く気に入ってます
あのつるんつるんの肌触りが好きなのかな

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした



コメント
コメント一覧 (10)
昔実家で飼っていた犬が、当時来ていただいていた家政婦さんが洗濯物を取り込んで部屋にパッと放り込むと、尻尾を振りながら洗濯物の山に飛び込んでいたそうです。
「みんなの匂いがするからよね」と言っていました。
犬って本当に一途でいじらしいです。
しかし爺さん様…使いかけのお豆腐は、私も読んでいて冷や汗ものです。
男性の感性って、つくづく女性と違うな、と思いますね。
ご本人は問題だとも思っていないので、Skypeで相談することすら考え付かなかったのでしょう😅
カルフォルニアのばあさん
が
しました
カルフォルニアのばあさん
が
しました
私もバラを逆さに吊るしてドライフラワーにしています。
もう何年ももっています。かなり量も増えましたので、飾っているところは華やかな感じがしますね。
ところで、かすみ草もドライフラワーにしたことありますが、乾燥した花びらがその辺にハラハラと落ちて、拾い集めるのが大変になったので捨てたことがあります。
ドライフラワーは手に触れないところに置くのが肝心ですね。
カルフォルニアのばあさん
が
しました