
夕食はお客様お一人
何か デザートが欲しいところ
一番簡単に作れるデザートは 果物のクランブルですかね
今日はそれももっと簡単にしましたよ
折角生が美味しい白桃
生の桃に 焼いたクランブルを振りかけたら
生の白桃クランブルになるではないですか
美味しい果物は焼かないでそのまま食べたいです
5人〜10人分位
(1)ボウルに粉類を混ぜて
🔴小麦粉(薄力粉か中力粉) 50g
🔴砂糖 40g
🔴塩 小さじ1/5
🔴粉末シナモン 少々
(2)油脂を加えてワイヤで 粉に入り込むようにバターを潰します
🔴冷えたバター 33g (バターを控えるためにバター 20g サラダオイル 13g)

(3)生地がパラパラになったら(写真の様に)

べーキングペーパーの上にまとめます

平たく広げて 上にサランラップを乗せて 指も スプーンの裏を使って押し付け平たく均等に広げます

ラップを取り オーブントースターでこんがり焼きます
最後は割って振りかけるのでこの時点で一つにまとめる必要はありません
割れていてもOK
ただ 端が薄いと早く焦げるので端は均等な厚さにした方がいいでしょうね

切った白桃の上に クランブルの一部を折り 粗く砕いて白桃の上に散らします
アイスクリームかクリームを添えます
缶詰めの果物を使ったらもっと手軽にできますね

こちらで応援してね! 嬉しいです





コメント
コメント一覧 (2)
大学生の夏、初めての短期ホームステイでロスの
家庭で出た食後のデザート、おいしくて初めての味でした、アメリカのお料理ですか?それ以来食べてません、懐かしいです作ってみます。
トマトサルサ、冷蔵庫に作り置きしてフライに
添えたり、パクっと食べて出かけたり夏の
味方ですね。今年は宮崎県の冷や汁にもハマっています、だしは茅乃舎という市販のですがサラサラ食べられて朝ごはんにもお気に入りです。
いつも元気をくださってありがとうございます。
カルフォルニアのばあさん
が
しました