2024-08-24-shrimp1

海老と青梗菜炒めあんかけ

日本人は病院で アメリカ人は家で亡くなる ホスピスケア

今日はうっちゃんとちょっと重たいお話をしました

シニアコミュニティーに住んでいるのですから
周囲はシニアばかりです
病気やら 死やら そういう話はどうしても周囲で起こります

うっちゃんもどこかで読んだお話ですから 
数値でしっかり とらえた訳ではありませんが
日本人が亡くなるのは病院が多く
アメリカ人は 自宅やホームで亡くなる場合が多い

アメリカでは全ての手を尽くして
これ以上は治療がない 医師があと6か月の命しかないと
判断したらホスピスケアを受ける選択があります
でも本人が望んだ場合のみです

近年 自宅でホスピスを選択する人が多いのでアメリカでは
家で亡くなる人が増えている

ホスピスを選ぶと痛みの緩和治療だけになり
治療は一切止まります
胃ろうのような延命治療も止まります
ただし 転んで骨折したり 手を切ったり 風邪などの治療は
普通に治療は受けられますが透析のような治療はありません

ホスピス専門医や看護師さんの訪問は続きます

私の周囲でもとても近い方 3人が最後はホスピスケアでした
二人は自宅で 一人はホームでした

治療が辛いものだったら 
このまま何もしないで家で最後を迎えたいという気持ちも分かります

どちらがいいのか
家族の気持ちもあるでしょうし 難しい選択だ・・・と
うっちゃんと話したことでした



追記:昨日は参考になるコメント ありがとうございました
皆さんが見られないのではないことが分かりました
未だ調査中です

犬達のフォトアルバム

2024-08-24-kiki1

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 海外生活ブログへrecipe_blog