夏のお茶会 お弁当
99歳のお義母様と同居されて
今日は夏のお茶会でした
私のお役目は正客 ほっ
ほとんどすることがない・・・正しくお茶を頂いて
お道具の質問をするだけですけど・・・これがねぇ〜なかなか〜
写真のお弁当は お茶の先生が作られたお弁当です
全部一人で!!
先生のお料理にはいつも感服しています
赤紫蘇ふりかけご飯
沢庵
野菜の揚げ浸し
鶏のから揚げ
胡瓜の酢の物
苦瓜のベーコン炒め
松前漬け
胡麻豆腐 3種類
枝豆
鮭の塩焼き
卵とトマトの炒め
この献立を考えるだけでも大変なのに
6人分(とご家族)のお料理をお一人でって凄いです
それだけではないのです
先生は99歳のお義母様と同居されて ご夫婦でお世話をされています
先生ご家族は皆さんクリスチャンで
教会でもボランティアを沢山しておられる
私と同じ年代です
それでいてストレスを感じられないのですよね
性格がぽちゃっとして 水風船のような感じで
教え方も 本当に優しいのです
お茶なんて一生涯習うこともないと思っていた私が
先生なら習ってみようかなと思う気持ちになるのです
教師を退職してから 始められた茶道の先生
今度は茶箱・・・
新しいことを習うと前のが出ていく脳みそです
けど覚えるように頑張ります
犬達のフォトアルバム
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
コメント
コメント一覧 (10)
正客とはすごい。
そのご馳走もすごい。
私も20代後半にお茶を習っていました。
ですが、こんなご馳走が当たったことはありません。
流派が違うからかな?
あ、私がまだ下っ端だったからか。
カルフォルニアのばあさん
がしました
お弁当箱が揃っているのもすごい!
久々にちびちゃんに会えてうれしいです
ウチのこまめは色も顔もあんずちゃんと
そっくりでした
カルフォルニアのばあさん
がしました
もちろん!質問などできず、前の方々のお作法に倣って見様見真似で。
茶道は、お軸、俳句、華道、香道、書道…と、茶道以外の知識も必要で、何も知らずに生きてきた私には別世界でした。人生がとても豊かになる趣味だと思いました。所作も勉強になりますね。
何でも先生によって、全然違いますね。素敵な先生に出逢われてお幸せですね!
カルフォルニアのばあさん
がしました
まぁ我が家にしてみたら、その脚の短いところがまた可愛い、といった親バカぶりなのではありますが。
外でたまに純血種と思われるトイプードルを見ると「あんなに顔が小さいんだね!」「あんなに脚が長いんだね!」などと娘と笑い合っています。
茶道はもちろんですが、書道でも盆栽でも華道でも着付けでも、日本の伝統を忘れることなく大事にする方、尊敬します。
若いときには自分が独り立ちするのに精一杯で、そうした習い事を一切することなく今まで来てしまいました。
でも本当のたしなみとか教養とかいうのは、こういうところ、「なくても生きていけるところ」に宿るんだなぁ、と最近とみに思います。
カルフォルニアのばあさん
がしました
学生時代に入っていた寮の寮監さんからちょこっと習いました。お茶をたて終わり、さあ、立とうとして立てないことも度々。そんなときに「あら、目方が増えられた?」と上品に笑っていらっしゃったのを思い出しました。お稽古で使う和菓子を当番で買いにいくのも楽しみでした。もうふくささばきも手順もすっかり忘れております。
ちぶりっつさんのお茶の先生、素敵な方ですね。「性格がぽちゃっとしていて」、あらゆる人を優しく包まれるのでしょうね。
私も体型ではなく性格をぽちゃっとしたいです。
カルフォルニアのばあさん
がしました