
缶詰いわしで卵とじ丼

姉の帯状疱疹が始まって2か月と3週間になります
話している間に
いたっ いたっ いたっ
と何度か声が出るほど痛みが襲うようです
新しい薬を始めて以来電激痛は一度も出ていない
その様にペインクリニックの先生に話したら
先生はそれで治ったと思われたのですね
電激痛はなくなったのですが 手 腕 肩の痛みは未だ酷いのです
そこの説明が不足して
もっとできるはずの注射の治療をしていなかったのです
今回はレントゲン?を見ながら痛み止めの注射をしました
それが初めて効いて 手 腕 肩の痛みが半分になったと言っています
3週間前からこの注射をしていたら・・・
今頃はもっと良くなっていたでしょうに・・・と姉が悔やんでいます
神経根ブロック キシロカイン注ポリアンプ1%
オムニパーク240注 10ml 造影剤
姉の説明不足だったのですよ
姪も私もそう思いましたもん
電激痛がなくなってそれで終わったのかと・・・
姉は我慢強いですから それが裏目に出たのですかね
私はアメリカに住んで 何でもちょっと大げさに言うことを学びましたよ
病気になったら 我慢はいけないです
痛い時はちゃんと痛い どのくらい痛いと言わないと
事実がしっかり伝わらないと治療も始まらない
この神経ブロック注射で痛みが消えますように
未だ一緒に旅行したいと思っていますからね
今日はうっちゃんから姉妹でお墓参りと温泉に行っている写真が来ました
とても素敵な温泉旅館
4人姉妹で温泉とても楽しそうです
私ももう一度姉と旅行したい
話が全く変わるのですが
寝る前に地面師たちを見るものではないですね
怖くて眠れなくなる
あのハリソン役の豊川悦司さん 凄味が溢れていて声が素晴らしい
善人を残した拓海さんの役も最高です
久しぶりで胸が高鳴るドラマを見ています
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです





ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした

コメント
コメント一覧 (21)
あと医者は10段階でどれくらい痛い?と聞くはずですがなんて答えていたのでしょうね。
それに神経ブロックしても痛みがすぐ消えるわけでもないんですね。
私は5年たって3分の1くらいの痛みにはなりましたが、寒さと気圧と乾燥で程度がひどくなります。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
実際の事件の舞台はJR五反田駅からのすぐの目黒川沿いの旅館でした。近くに八重桜が沢山咲き、そこだけ、開発されていなくて雰囲気のある場所で当時、びっくりしました。
日本のkindle unlimitedで、東京近江寮食堂という本を読みました。美味しい食事を作る女性のお話で、彼女には60過ぎの定年退職後に大事な女友達ができるのです。あたたかいお話でした! ストーリーは違いますが、チブリッツさんと共通点があり!と思い、ご連絡まで、笑
カルフォルニアのばあさん
が
しました
カルフォルニアのばあさん
が
しました
特に「数値では」と言われると、何も言えなくなってしまう。。。
たとえ自分で痛みや体調の悪さを感じていても、です。
相手の言葉に飲み込まれてしまうのです。
ですが、家に帰って体調が悪いのが続いてしまったり、それが長期間続くと困るのは自分なんですよね。
いかに相手に伝えるか。一番難しいのは痛みだと思います。
こればっかりは数値では計れませんもの。
それから相手も聞く時間もなければ余裕もない場合が多いのだと思います。
特に人口の多いところでは。
忙しいですものね。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
たぶん普通の日本人の場合、10段階のうちのいくつ…というのを、プラス5くらいしてちょうどいいような気がします。
とはいえ最近は少々の不調を訴えても「年齢ですね」で片付けられることが多く、痛いだのしっくり来ないだのの感覚を「どうせ年齢で片付けられるから」と諦め気味になっているのを感じます。
短気は損気と言いますが、アメリカの医療界では我慢は損気と思ったほうが良さそうな。
まぁ「その後の医療費」を考えると我慢したくもなるのですが…。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
母がお世話になっているケアマネージャーさんの話だと、70才過ぎての帯状疱疹は、特に末端(指先など)部分で、痛み しびれが完治することはない、ということで接種をすすめられましたが、保険は適用されず、二回の接種で、一人一回22000円 二回で44000円です。今の円安でドル建てで考えるとアメリカ的にはたいした額ではないのかもしれませんが、現実的には、アメリカの物価の高さは日本の3倍と言われており、そちら的には一回450ドル程度になるのでは?とにもかくにも、コロナが一万円程度 インフルエンザは5000円程度(これらには、高齢者補助があり実際はもっと安いです。)なので、圧倒的な高さです。接種できる私はラッキーだったとしても、悲しいかな全ての方に勧められるものではないですよねぇ。
カルフォルニアのばあさん
が
しました