Costcoのサンタ・フェ風 チキン入りサラダ
ここまで恨まれていたとは
最近の事件
健康保険会社 United HealthcareのCEOが射殺されました
未だ理由は解明されていませんが
使用済みの薬きょうにdeny(否認)defend(防御)depose(追放する)
と書かれてあったことから
保険会社への恨みだろうと書かれてありました
元患者2人の遺族はUnited HealthcareがAIアルゴリズムを使って
医師が承認した高齢患者への請求を拒否している
としてミネソタ州で訴訟を起こしています
United HealthcareはAIを使って90%のエラー率で治療を拒否し
保険会社はそれを知っていたのに 訂正しなかった
沢山の人たちが治療を拒否されたり 治療費を出してくれなかったりで
恨みに思っているそうです
だからと言って殺人が許されることは絶対にありませんが
これほど酷い保険会社だったとは・・・
儲け主義を優先した酷いアメリカらしい話です
私が加入しているのがUnited Healthcareです
今まで治療を拒否されたことはありませんが
血糖値を計る試験タブが欲しいと言ったら
糖尿病予備軍と言う理由で拒否されました
これは仕方がないでしょうね
この人だれ?と必ず聞かれる
こんなプレゼントを頂きましたよ
Nixplayというデジタル写真の額です
携帯やパソコンにいくつかのフォルダーを作って
写真を入れておきますとね
Nixplayでスライドショーをしてくれるのですよ
娘がセットアップしてくれたら 大昔の写真が沢山現れるようになりました
私達の最初の犬 みこが長男を見ているところ
東京銀行に勤めていた時のお友達と
必ず この人だれ? と聞かれるのはじいさん
痩せてすらっとしていましたからね〜
全然面影がないです
シニア友が集まる時
30年前のパーティーの写真を入れておくと
皆 興奮して昔話に花が咲きます
若い時の写真が沢山 次から次に現れて
楽しい写真額です
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
犬達のフォトアルバム
1976年 義兄の結婚式の日
私達の初めて飼った犬 みこです
この頃犬の毛を切る・・・思いもしないことでした
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
コメント
コメント一覧 (18)
使われた銃が240丁しか国内にないとかで,すぐ捕まるのでは?と書いてる人がいました.写真見ると余裕の表情でプロかしら.
カルフォルニアのばあさん
がしました
私は違う保険会社ですが、ここ4年で2度手術をして、特別の検査を拒否された経験(2度)があります。
1度目は手術前で、娘が直接電話して掛け合ってくれてオッケーが出ました。2度目は医師に保険で効くと言われて受けた、特殊な病理検査(がん細胞の)でしたが、請求書(何千ドルも)が来て、びっくり。医師側で交渉すると言われて、任せてオッケーです。それから、30数年前に手術をした時は、自己負担が多額過ぎて、保険会社と交渉して、大分値引きしてもらった記憶が蘇りました。
知人で肺がんの手術をしましたが、彼の保険(メデイケアではない)で、ある特別なスキャンテストを拒否されました。医師は、もう一度保険会社と掛け合えば通る可能性あると言ったそうですが、手術の延期をしたくない彼は実費1900ドル払い、予定通り手術を受けました
これは、聞いた話ですが、、、、どの保険会社でもそういう事はよくあるそうです。保険会社はそれで患者が諦める事を想定しているそうです。何度か患者や医療機関から問い合わせるとオッケーにする事もあるそうです。これは、あくまでも以前保険会社に勤務していた人に聞いた話ですが、、、。
我が娘も含めニューヨーカーはとことん戦う人の集団で、保険会社との交渉はとことんする様ですね。
でも、それは不公平ですよね。交渉してOKとか、値引きとか、医療もビジネスの時代なのでしょうか。病院や保険会社とそんな交渉をしなくてはいけないとは、おちおち病気にもなれません。
カルフォルニアのばあさん
がしました
親知らずを抜く手術をしたのですが
娘は予約した日に 歯医者で $2,600 今払わないと
手術はキャンセルになると言われ、
(80%は 保険が後で払ってくれるからと言うので)
クレジットカードで払い、手術をしてもらいました。
先日 たった55ドル返ってきただけで
何回も保険会社と歯医者に電話しても、とりあってもらえず。
まさしく 娘の保険が United Healthcare !!
ニュースを聞いて、え〜!!!と思わず声が出てしまいました。
カルフォルニアのばあさん
がしました
カルフォルニアのばあさん
がしました
カルフォルニアのばあさん
がしました
カルフォルニアのばあさん
がしました