2024-12-13-sushi2

富澤商店のちらしずしの素

ダイソーで素晴らしいものを見つけた!

これです

2024-12-12-sink1

写真とか書類を入れておくカードケースです
完全に透明で硬質
これを台所で使いたいのです

場所は シンク

2024-12-12-sink2

これは最悪のデザインです

2024-12-12-sink3

セメントの色が黒なら良いのですけどね
ここに水がこぼれない様に8年前にサランラップで隠しました

2024-12-12-sink4


2024-12-12-sink6

家族からみっともないと言われましたけどね
黒くなるより良いと思って頑張ったのですが
ラップを乱用したくないのでこの数年は
ラップよりちょっと厚いセロファンを何度も洗って使っていました

そして今度はこの硬いプラスティックを見つけたのですよ!
2枚を外して縦の長さもピッタリ!
幅も殆ど無駄にならずにすっきりしました!!!

2024-12-12-sink5

2枚使っています

2024-12-12-sink7

下敷きのように硬いのでここも破ける心配がないです

2024-12-12-sink8

台所改造から丸8年 セメントが未だ白いのはカビさせないからです
他にもダイソー商品で素晴らしいものがありますよ
これも8年前買いました

2024-12-12-salmon1

2024-12-09-trailer3

2024-12-13-sushi1

2024-12-12-salmon3

後ろに油が飛ばないので 一年に一度の掃除でタイルが綺麗に保っています

これはね 姉のところでも作ってあげました・・・が
姉は使っていなかったです


お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 北アメリカ(海外生活・情報)ランキングrecipe_blog

犬達のフォトアルバム

2024-12-13-koko1

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 海外生活ブログへ