うっちゃんの病気

うっちゃんは胃酸過多の症状がなかなか治らないので
三ヶ月前 胃カメラをすることになりました
結果 三カ所に胃潰瘍が見つかり
pantoprazole(パントプラゾール)が処方されました
1週間飲みましたが
もっと具合が悪くなったので
医師に相談すると今度は
Prilosec/Omeprazole(オメプラゾール)に変えるように言われました

Prilosec/Omeprazole(オメプラゾール)を三ヶ月飲んで
胃潰瘍はどうなったのか


今朝は5時起床
未だ暗いうち 大雨の中
家を5:45に出て うっちゃんは6:30から胃カメラ検査でした

この先生は中国人です
九州大学医学部にいらしたので
時々日本語が出て 気さくで話しやすい先生です

三ヶ月前に胃カメラをしたばかりなのに
薬が効いたかどうか
確認の胃カメラをするなんてアメリカでは珍しいと思いました
日本人は潰瘍から胃がんになる人が多いからだそうです

3ヶ月ぶりの胃カメラ検査の結果は驚くべきものでした

3箇所の胃潰瘍がきれいに消えていたのです

薬の力 侮れませんね
私は薬の代わりに食事療法を好む方ですが
薬は飲むべき時もあるのだと思いました

最初に飲んだ薬は代表的な胃潰瘍の薬です
人によっては合う合わないがあるのですね
合わないと感じたらすぐ医師に相談する事は大切だと思いました

兎に角 良かった
無事に検査も終わり
結果も良くて 

明日は美味しいものを食べに行きましょうと話しています

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 北アメリカ(海外生活・情報)ランキングrecipe_blog

犬達のフォトアルバム





ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 海外生活ブログへ