2025-02-28-sourdough

サワードーパン 冬の作り方 覚書
簡素化しました

凄〜いのひとこと

Kokoの飼い主さんの家のゲートを開いて
前庭に入ると すご〜〜〜い!と声が出てしまいました

200鉢? 300鉢?庭は端から端まで盆栽です

2025-02-28-bonsai2


話には聞いていましたけど

2025-02-28-bonsai1

Kokoのお父さんは35歳の時 盆栽に出会いました
心を動かされた盆栽は 30年物でした

うわっ!
こんな素晴らしい盆栽ができるのに30年もかかるのなら
今直ぐに始めないと
・・・

と思って直ぐに盆栽を始めた・・・それから45年が過ぎました
(因みに職業はIT関係でした)

盆栽樹齢としては 45年なんて 未だ若いそうな
中には200年物もあるんだよ・・・と言われました
知人の曽祖父さんから受け継いだもの
亡くなった方のを受け継いだものやら

これは1981年と記してあります

2025-02-28-bonsai3

朝早くから 夕方まで毎日 盆栽の世話ですよ
と話しながら盆栽の根元に出ている小さな雑草を抜いています

自分が思い描くように枝を変えていく
でも 難しい 何年もかかる
だから面白い・・・・なんでもそうですね
チャレンジがあるから止められないのですね

2025-02-28-bonsai4

私にとってはブログがチャレンジです
簡単ではないです 
続けることは難しいです


お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 北アメリカ(海外生活・情報)ランキングrecipe_blog

犬達のフォトアルバム

ガレージのドアを開けたら
犬ドアからKokoが飛び出してきました

2025-02-28-koko3

2025-02-28-koko2

2025-02-28-koko1

Kokoは本当に縫いぐるみが好き

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 海外生活ブログへ