
前にも載せたことあるかもと思って検索したら
2年前にお粥と練り梅で載せていました💦
100歳の方に届けようと思って作りましたが
梅酢に浸かった梅干しと

乾燥した梅干しと2種類あります

どちらを使うかによってみりんの量を変えないといけないと思いました
今日は梅酢に浸かったので作ったら

乾燥した梅干しよりずっと液状で出来上がりました
いつもなら大さじ8のみりんですが
今日は大さじ5です

最高に美味しい!!
これなら食欲がない時でも
美味しく食べられるでしょう

材料は
🔴昆布
🔴梅干
🔴みりん
🔴削りかつお
🔴醤油
🔴砂糖
詳しい作り方はこちらです 練り梅の作り方
こちらで応援してね! 嬉しいです




コメント