
美味しい〜!梅干しとイワシ缶のパスタ

うちから二軒先は三世の日系人 シーさんが住んでいます
シーさんの家の前を歩く時は
いつも立ち止まったり チラ見したり
一度は写真を撮ったこともありました

梅の木が2本もあるのですよ
1月は可愛い梅の花が咲いていて
それが今小さな実になっているのです

段々 うちの梅干しが残り少なくなってきたので
今年は梅干しが作りたくてね
この青梅がとても気になっているのです
4年前にシーさんから青梅が欲しいかと聞かれた時
未だ一杯梅干しがあったので 要らないと答えたのですよ
ずっと要らない・・・ではなかったのですけどね
今年は要らないけど 来年は欲しいかもと言えば良かったです
シーさんは梅干しは作らないし食べない方です
いつ頃青梅を摘むのか 過去の写真を見たら
5月の中旬にいっちゃんから青梅を頂いていました
4月末に日本から帰って 間に合うでしょうかね
今年は思い切ってシーさんに言ってみようかと思います
こんな時じいさんがご近所さん達に
毎年庭のリンゴやアボカドを差し上げているのでちょっと助かります
じいさんは何も下心がないです
私もなかったのですが 今ちょっと出ましたね

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです






ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした

コメント
コメント一覧 (8)
今から言ってみてはどうでしょうか?
善は急げですよw
帰ってきて無かったらショックですからね〜
予約をしておいた方が安心じゃないですか^^
お手製のパンでも焼いて持っていったら
喜んで下さると思いますよ。
カルフォルニアのばあさん
が
しました
お気持ち、お察し致します。
きっと、欲しいとお伝えしたら先方様も嬉しいのでは。人が喜ぶ事できるの、自分も嬉しいですよね。
それも、不要なもので、笑
私の徒歩圏内にある神社は、ギンナンが沢山なります。落ちているので、頂いていいですか?と伺ったら、匂いがひどくなるんだよー、好きなだけ持ってって!と。不要だったら尚更、片付け大変だと思います!
カルフォルニアのばあさん
が
しました