2025-03-17-ume5

蜂蜜入り練り梅

日本に永住帰国した友は今

ようさんから京都の城南宮で撮った
しだれ梅と落ち椿の写真が送られてきました

2025-03-17-kyoto2

ピンクの梅が満開  落ちた花びらで下はピンクの絨毯

2025-03-17-kyoto4

何て綺麗でしょう!
赤い椿は飾りで置いたのかと思ったら椿の木もあって
花が自然に落ちたのですと

梅園のメジロ

2025-03-17-kyoto5

ようさんは会計士の仕事をアメリカで退職した後
一足早く退職されていた日本人のご主人様と永住帰国を決めて
故郷の京都に引っ越していかれました

2016年我が家の台所の改築が終わると ジャックさんは直ぐにようさん宅で
新しい台所 日本の深いお風呂 洗面所と改築を始めて
とても素敵な家になったばかりで
そんな家を手放すなんて思ってもいませんでしたから
2023年のクリスマスに突然京都からお便りをいただいた時は本当に驚きました 

羨ましかったです
うっちゃんと慰め合っています
私達は帰国するわけにはいかない
子供達や孫達がいます

子供達のことはいくつになって心配事が絶えませんからね 
この歳になって役に立つわけではないのですが
動けなくなった時 子供達に精神的な負担をかけたくない

来なくてもいい・・・と言っても
親を見捨てるわけにはいかない でも行けない
そんなことで子供達を悩ませたくないのです

うっちゃんも 私も最後まで覚悟して 
アメリカで頑張って生きます
もう親もいないですしね

一世の日本人たちが
庭に梅の木や桜の木を植えた気持ちが分かるようになりました
梅や桜に日本を感じて故郷を近くに想うのですね


お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 北アメリカ(海外生活・情報)ランキングrecipe_blog

犬達のフォトアルバム

2025-03-17-oreo1

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 海外生活ブログへ