
アメリカでは風邪にかかると 必ずチキンスープが良いと言われます
消化器が弱い時は チキンスープの出汁(broth)を飲みなさいとか
缶詰のチキンスープも同じ効果があるそうです
今誰も風邪をひいていないのですが
ローストチキンがこんなに残っているので
チキンスープですね
固まったたんぱく質ジェローも全部お鍋に入れて 水を入れて

1時間ぐつぐつ煮て出汁をとりました

出汁まで塩辛い!
水を追加して お野菜を入れて30分煮たら出来上がり!
ローストチキンに色々とハーブで風味が付けてあったので
スープには何も入れなくても美味しくできました
お塩も必要なし (それだけチキンが塩辛かったです)
入れた野菜
🔴玉ねぎ
🔴人参
🔴セロリ
🔴冷凍コーン
🔴冷凍グリーンピース
🔴パプリカ
🔴キャベツ
🔴ほうれん草
🔴マカロニ
サワー種パンは暫くできないので種を冷凍にしました
今日はイーストでフランスパンです
久しぶりでイーストパンを作ったら 滅茶滅茶忘れているのでがっかりしました
何とか焼けましたけど

フランスパンとチキンスープ
チキンが明日やっと終わりそうです
9ドルのローストチキンを5日間! 何て経済的でしょう!
ローストチキンを使わないチキンスープの作り方
風邪を治すチキンスープの作り方
こちらで応援してね! 嬉しいです




コメント
コメント一覧 (3)
もうすぐ日本ですか。 お姉様に寄り添ってサポートしてあげてくださいね。 せっかくですから桜も楽しんできてください。 あの美しさは、他の花にはみられない特別なものですよね。
日本からのエントリー、楽しみに待っています。
チブリツさんも良い体調で滞在を楽しまれますように!!
カルフォルニアのばあさん
が
しました
お宅に伺ったの、よーく思い出します。 あれから何年でしょう? お互いに色々ありましたね。 我が家はちょうど2年前、3月1日、私が3時間ほど留守にして帰ってきたら廊下で倒れているウォルトを発見、脳梗塞でした。 40日入院してから退院し、自宅療養です。最初は激動の1年、でもその後ゆっくり少しづつ回復し、思考能力、視力、スピーチ機能も80%ほど回復し、’家の中ではウォーカーを使って歩いています。 比較的穏やかな日々になりましたよ。 今、私もこの秋の日本行き(respite care!!) の切符を見ているところです。見ている所です。 以前私の持っているチブリツさんのメールアドレスに送ったらはねられましたので、急ぎませんのでいつかお暇な時にでも正しいメルアドを送っていただけたらと思います。ばーさんとじーさんの写真お送りしますよ〜
慌ただしい中をお返事いただき恐縮です。 どうぞ安全な旅と楽しい時間を過ごされますように!!
カルフォルニアのばあさん
が
しました