2025-06-09-harusame2

緑豆はるさめ・サラダ

アメリカンドリームをつかんだ二人

ミセス西のお誘いで 台湾から訪問中のお姉様ご家族と
サンホセ・ユース・シンフォニーのコンサートに行って来ました

California Theaterは1927年に映画館としてできたとても豪華な建物です

2025-06-09-concert1

2001年 改修工事で1920年代の内装を丹念に復元して 再オープンしました

2025-06-09-concert2

ガーシュウインの Funny Face
サラサーテのナヴァラ
ベートーヴェンのシンフォニー#5

2025-06-09-concert3

約1時間半のコンサートが終わって 解散したのですが
私とじいさんは 西さんの新居を見に行くことになりました

去年の9月工事中の家を見に行った以来です



今回はほぼ完成していました
土地は約1000坪で建物は一階建
建築面積が 600平方メートル
4つの寝室にaccessory dwelling unit (ADU) 
大きなアイランドが二つもあるキッチンに
シアタールームとジム サウナもある豪邸です

ミセス西は工事中の2年間 いつも私達に言い続けていました

この家を私は建てるつもりではなかったので
自分は一切 何も計画に参加していません 
今の家で良かったのに・・・・Jが建てるというものだから
 

そして必ず言うのです

Chiblitsさん もし近くに家が売りに出たら教えて!
そこを買いたいから!
 

今の家を娘さんにあげるので 近くに住みたいようでした

でも今日はちょっと違いましたね
素直に嬉しそうでした

一つ一つの部屋を案内してくださり 
自分の寝室のクロゼットを見せて下さった時は
Chiblitsさん これは私がデザインしたの・・・と言って
ガラス張りのドアや作り付けの沢山の引き出しを
嬉しそうに開けて見せて下さいました

私は一切関係ないの・・・と言っていたのに

で私は思ったのですよ

西さんはIT関係の会社を数人で立ち上げました
12年前にお隣に引っ越してきた時は
未だ会社が上場していなかったのですが
数年前にナスダックに上場して 今は世界でも有名な会社になったのです

それと比べて私達は年金とIRAで生活する退職者ですから
そういうことを嬉し気に言うことは 私達になんか悪いと思ったのかもですね
ミスター西は兎も角 ミセス西はきっとそんな気持ちがあったのだと思います

そんな気を使わなくてもいいのにね
じいさんも私もそんなことで人を妬むことはないです

でも今日は嬉しそうでしたね
私達も嬉しいです
又 あの家にお呼ばれして 西さんご夫婦と
これからも仲良くできればこんな嬉しいことはないです
このお二人はあけっぴろげのそのままで本当に面白い楽しい人達です


お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 北アメリカ(海外生活・情報)ランキングrecipe_blog

犬達のフォトアルバム





ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 海外生活ブログへ