2025-07-05-kinkan3

金柑の甘露煮

三日食べず危ないので

昨日夕方 娘夫婦がきました

今日は絶対にここに連れてこないと死んでしまう
と言って、連れてきたのがhover fly(アナアブ) の幼虫でした

主食であるアブラムシを食べ尽くして3日間
食べてないそうです
段々皮膚が乾いて縮んできたので
手遅れかもと言いながら連れてきました

2025-07-05-hoverfly1

ここでは娘が植えたMilkweedに 一杯アブラムシが付いています
娘はそっと茎に移したのですが 
じっとして食べる気配はないです

2025-07-05-hoverfly2

もともと昼間は鳥から隠れる為に動かないで 夜活動的に食べるので
今夜食べて翌朝までは元気になっているかも・・と娘が言います

娘は生き物や草花のことになると一生懸命になるのですが
こんな娘を娘婿が呆れもしないで見守ってくれているのがとても嬉しいです
娘がしていることを何と思っているのか知りませんが
(私は時々呆れる)とても協力的です

娘が生き物に優しいのはじいさんに似たのでしょうね
椅子に座ってお喋りしたのですが
ラウンジチェアーは 今トカゲが日向ぼっこをしているからと使ってはだめですと

2025-07-05-lizard1

何だかプライオリティーが間違えていると思う時もありますよ

追記:
YaY!!! 元気にしていました
かなり移動してアブラムシが減っていました

2025-07-05-hoverfly3

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 北アメリカ(海外生活・情報)ランキング
先日レシピブログが閉鎖しました 長い間応援ありがとうございました

犬達のフォトアルバム

2025-07-05-oreo1

2025-07-05-oreo2

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 海外生活ブログへ